映画より学ぶ。

2002年11月5日
先日、ナゼか『陰陽師』をビデオで借りてきて
観まして。


       観て、びつくり。


ワタクシが今まで他人様に説明したくとも大変に
説明の難しかった事柄の原因と、それを明確に
説明する術を期せずして教わってしまいました。



書類の書き間違いを同僚に指摘され。

「あらら、ゴメン。呪(しゅ)をかけられたみたい
ですネ。」



ピサの斜塔のごとき書類の山を崩してしまい。

「やややや、スミマセン。呪(しゅ)、デスナ。
エロ地蔵からの式神の仕業でしょう。」



打ち合わせに遅刻して。

「やぁゴメンナサイ。呪(しゅ)をかけられて、
結界から出られなかったんです。」

ほうら、世の中全部コレで説明がつく。



今日も後方から何かがワタクシの後頭部にヒット。

       「む。式神。」

見ると、紙飛行機。

飛んできたと思しき方向を見やると、そこには
薄笑いを浮かべた友人の姿。
 
 
友人「そういえばさ、『帝都物語』ん時もキミは
   式神だぁ結界だぁって云ってなかったけ?」
 
 
     ......ぐっ............。図星。
 
 
オノレ式を返してやるぅ見てろぉ。(以下阿鼻叫喚)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索