爬虫類系、とな。
2002年5月30日アタクシの永遠の王子様(の一人)である、
デヴィッドボウイ先生。
先日アタクシ、先生のCDを久々に棚から出して、
一緒にお出かけしたんデス。
持って出たのは『スケアリーモンスターズ』と、
『ロウ』。このセレクションもいかがなモノかと
自分で思いますけど。
あ、このヘンよくわかんない方はポンと飛ばして
読んで頂いて。
出先の空き時間にCDプレーヤに入れて、先生の
若き美声に聴き入るスタンバイをしてマシタ。
するとそこに、若干20才のムスメが寄ってきて。
先生のCDのジャケをしげしげと眺めるのデス。
ムスメ「誰ですか、これ。」
ボク「えっとね、デヴィッドボウイっつって、
ワタシの永遠の王子様。」
するとムスメ、云うに事欠いて、
ムスメ「へぇぇ、ハサミさんって、こういった
爬虫類系のヒトがタイプなんですネ♪」
............ちがぁう!
ちっがぁぁう!
爬虫類系は好みじゃなぁい!
や、そうじゃなぁぁい!
もとぉぉぉぉぉぉぉい!
先生は『爬虫類系』じゃないやぁぁぁぁぁいっ!
■
今日はデヴィッドボウイが誰だかよく判らない
方にはなにがなんだかさっぱりな話題でした。
お粗末様。ちゃんちゃん。
デヴィッドボウイ先生。
先日アタクシ、先生のCDを久々に棚から出して、
一緒にお出かけしたんデス。
持って出たのは『スケアリーモンスターズ』と、
『ロウ』。このセレクションもいかがなモノかと
自分で思いますけど。
あ、このヘンよくわかんない方はポンと飛ばして
読んで頂いて。
出先の空き時間にCDプレーヤに入れて、先生の
若き美声に聴き入るスタンバイをしてマシタ。
するとそこに、若干20才のムスメが寄ってきて。
先生のCDのジャケをしげしげと眺めるのデス。
ムスメ「誰ですか、これ。」
ボク「えっとね、デヴィッドボウイっつって、
ワタシの永遠の王子様。」
するとムスメ、云うに事欠いて、
ムスメ「へぇぇ、ハサミさんって、こういった
爬虫類系のヒトがタイプなんですネ♪」
............ちがぁう!
ちっがぁぁう!
爬虫類系は好みじゃなぁい!
や、そうじゃなぁぁい!
もとぉぉぉぉぉぉぉい!
先生は『爬虫類系』じゃないやぁぁぁぁぁいっ!
■
今日はデヴィッドボウイが誰だかよく判らない
方にはなにがなんだかさっぱりな話題でした。
お粗末様。ちゃんちゃん。
コメント