ほっぽらかし。
2002年2月12日うぅ、ほっぽらかし。
あぁ、ほっぽらかし。
なんてクマのプーさんチックにでたらめな歌の
ヒトツも口を突いて出そうな気分とともに新年の
『ちょっとづつでも毎日書くど』の密かな誓いを
ブッチぎった爽快感。
なんのこっちゃ。
自分でも訳が解りません。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
『放し飼いの技術系なんちゃって会社員』な
アタクシの飼われているカイシャは、不夜城と
呼ばれることもあるぐらい灯の消えることがない
カイシャなんですが、灯を消すヒマがなくっても
当然のコトながらゴハンは食べマス。
カイシャで食べるゴハンですから、いわゆる
インスタント食品が主流なんですネ。
しかし。お湯は屋内のポットに沸いているんだが
水場は一旦屋外に出て7歩ほど歩かないことには
辿り着けないので、インスタントラーメンの
残った汁を捨てるのも、インスタント焼きそばの
麺を戻した湯を捨てるのも、屋外に2歩出たとこの
側溝に捨ててしまう訳です。
今日も『緑のたぬき』の残ったお汁をじゃー。
と。
お汁の落ちてゆく先の溝の底を見ると。
..............................トカゲサン。
......こんなところで冬眠してたんか、おい。
慌ててお汁をこぼすのを止めてみたモノの、
時すでに遅............いのか?
冬眠してて体温が下がってるところにおそばの
おつゆがじゃーってかかってえーとえーと......。
よくわかんないんでほっぽらかし。
あぁ、ほっぽらかし。
なんてクマのプーさんチックにでたらめな歌の
ヒトツも口を突いて出そうな気分とともに新年の
『ちょっとづつでも毎日書くど』の密かな誓いを
ブッチぎった爽快感。
なんのこっちゃ。
自分でも訳が解りません。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
『放し飼いの技術系なんちゃって会社員』な
アタクシの飼われているカイシャは、不夜城と
呼ばれることもあるぐらい灯の消えることがない
カイシャなんですが、灯を消すヒマがなくっても
当然のコトながらゴハンは食べマス。
カイシャで食べるゴハンですから、いわゆる
インスタント食品が主流なんですネ。
しかし。お湯は屋内のポットに沸いているんだが
水場は一旦屋外に出て7歩ほど歩かないことには
辿り着けないので、インスタントラーメンの
残った汁を捨てるのも、インスタント焼きそばの
麺を戻した湯を捨てるのも、屋外に2歩出たとこの
側溝に捨ててしまう訳です。
今日も『緑のたぬき』の残ったお汁をじゃー。
と。
お汁の落ちてゆく先の溝の底を見ると。
..............................トカゲサン。
......こんなところで冬眠してたんか、おい。
慌ててお汁をこぼすのを止めてみたモノの、
時すでに遅............いのか?
冬眠してて体温が下がってるところにおそばの
おつゆがじゃーってかかってえーとえーと......。
よくわかんないんでほっぽらかし。
コメント