増加して困るなら捨てりゃいいだけの話なんだけどサ。
2001年12月29日アタクシ、綿棒がないと生存が難しいぐらいの
綿棒好きなんですが、あろうことか、いつも
使用している『綿棒入れ』が見当たらないのデス。
市販の綿棒の入れ物に、600本入りの大箱(友人の
アメリカ土産・日本じゃそんな大箱は見掛けた
試しがない)から小出しにしたのを入れてたんだが。
家の中の方々に、つってもそんなに広い家じゃ
ないんすけど、持って歩いて使ってるが。でも、
外には持ち出してませぬ。
困りました。
どこ行っちゃったんでしょ?
と、ここで問うても意味がないというコトが
解るぐらいはドタマ壊れてません。
仕方がないので、本日薬局の安売り綿棒(100本
入り)を購入して帰宅。
............こうやって綿棒の空き箱がどんどん増加。
やれやれ。
↓ 予告よりも早く秘密メモ復帰♪ ↓
綿棒好きなんですが、あろうことか、いつも
使用している『綿棒入れ』が見当たらないのデス。
市販の綿棒の入れ物に、600本入りの大箱(友人の
アメリカ土産・日本じゃそんな大箱は見掛けた
試しがない)から小出しにしたのを入れてたんだが。
家の中の方々に、つってもそんなに広い家じゃ
ないんすけど、持って歩いて使ってるが。でも、
外には持ち出してませぬ。
困りました。
どこ行っちゃったんでしょ?
と、ここで問うても意味がないというコトが
解るぐらいはドタマ壊れてません。
仕方がないので、本日薬局の安売り綿棒(100本
入り)を購入して帰宅。
............こうやって綿棒の空き箱がどんどん増加。
やれやれ。
↓ 予告よりも早く秘密メモ復帰♪ ↓
コメント